丸帯ってどんな帯?どんな着物と合わせるの?

帯には丸帯・袋帯・名古屋帯・半幅帯がございます。

今回は「丸帯」についてご紹介します。

目次

丸帯とはどんな帯?

丸帯とは、女性用の帯の中で最も格式が高い帯です。

花嫁衣装の帯として使用されることがほとんどです。

また、丸帯の特徴として丸帯をどのような結び方をしても表に柄がでるようになっています。

長さは約4m〜4m50㎝です。重さは3kgとも言われています。

そのため、重くて締めにくい帯としてあまり使われなくなってしまいました。

リリー

私は一度も締めたことはございません。

丸帯はどんな着物と合わせられるの?

写真AC

帯は、帯の種類によって合わせられる着物が決まっておりますが、丸帯はどんな着物と合わせられるかいうと

花嫁衣装の引き振袖・白無垢・色打掛が一般的です。
あとは舞妓さんの衣装で着用されます。

リリー

重さが3kgもありますから、日常向きではありませんね。

袋帯との違いは何?

丸帯と袋帯は一見とても似ていますが、この二つの違いは、

「袋帯」は表と裏が別々になっており、表と裏が貼り合わせて仕立てあげています。

「丸帯」は帯幅の倍の幅で織られてできており、それを半分にして仕立てあげています。

そのため、丸帯は片側は縫い目がありません。また、丸帯は表も裏も同じ織りでできています。

リリー

だから、丸帯はどんな結びをしても表に同じ柄がでるんですね!

まとめ

花嫁衣装に使用する丸帯ですが、丸帯の特徴がお分かり頂けたかと思います。

特徴を知ると見た目は似ている袋帯との違いも分かってきますね。

  • URLをコピーしました!
目次