
英会話って、やっぱりネイティブの先生が一番いいのかな…
そう思って、何度もオンライン英会話を子供に受けさせてきました。ヒアリングはそこそこできるようになったけど、話すとなると口が動かない・・・そんな悩み、ありませんか?
もしかしたら、日本人講師の方が初心者には向いているというケースもあるんです!
今回は、私の体験をもとに「日本人講師の英会話レッスン」のメリット・デメリット、向いている人・向いていない人を詳しくご紹介します。
「ネイティブ講師で英語が伸び悩んでいる」そんな方にこそ読んでほしい内容です!
こんな悩みありませんか?
- 長年ネイティブ講師のレッスンを受けているけど、なかなか上達しない
- 聞き返すのが怖くて、レッスンがただただ苦痛になる
- 自分のペースで学べる方法を探している
- 分からないところは日本語で聞いて理解を深めたい
- 無理なく続けられて、コスパの良い英会話が知りたい!



ネイティブ講師が英語を学ぶ近道だと思っていたんだけど・・・



分からない所が英語で説明できないから、理解しないまま毎回終わってるのが現実だよ!!



もっと早く教えて・・・・
日本人講師ってどうなの?きっかけは「気分転換」から
「なんとなく効果がある気がするし、ネイティブ講師が一番いいんだろうな…」とか「まぁ続けていれば、いつか話せるようになるはず…」と、自分に言い聞かせながらダラダラと続けていたある日、ふと目にしたのが「日本人講師だけの英会話」という文字。
正直、「ネイティブじゃないなんて意味あるの?」と疑っていました。
でも、ずっと同じようなレッスンを続けていても成果が出ないことにモヤモヤしていた私は、半分あきらめモードで気分転換のつもりで子供に受けさせてみたんです。
すると、これまで見えなかった「理解の糸口」みたいなものが、少しずつ見えてきたようなんです!


「日本人講師の英会話」のメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
日本語で質問・確認ができる 初心者のつまずきポイントを理解している 精神的ハードルが低い 日本人に合った勉強法をアドバイスしてくれる | ネイティブのスピード・表現に慣れにくい 発音やイントネーションが完璧でない講師もいる 日常英会話以上を目指す場合、物足りないことも 「英語しか話せない環境」に慣れるには時間がかかる |
メリット
日本人講師の英会話は、初心者にとっては安心感があり、学習のハードルが下がるのが最大のメリット!
子供も日本人講師だと意欲的に英語を学んでいます!
ただ、本音は大変とも言っています・・・
なぜならば、日本語が通じるからこそ誤魔化して終わらせなくなったところもあるようなんです!!笑
(これまでは、沈黙の時間が多かったり、考えているふりで時間が過ぎてしまったりして、実際に英語を話している時間がとても短くなっていたんですよね・・・)
でも、文法の理解が早まり、話せる言葉も増えたと自分でも実感しているようでした。


デメリット
一方で、ネイティブ特有の自然な言い回しやスピード感に触れる機会は少なくなりがちです。
講師によっては発音や語感に差があることもあり、本場の英語をリアルに身につけたい人には物足りないと感じる可能性もあります。
また、日本語があるぶん何でも日本語でと「甘え」が生まれてしまうこともあるかもしれません。



もしかしたら、うちの子もそのうち「甘え」が出てきてしまし、日本語だけになってしまうかも・・・
「日本人講師の英会話」に向いている人と向いていない人
向いている人 | 向いていない人 |
---|---|
英語初心者 基礎から文法を学びたい人 英語に苦手意識や緊張感がある人 日本語で質問がしたい人 | 上級者・実践で鍛えたい人 英語のスピードに慣れたい人 本場の発音・リアルな表現を学びたい人 |
向いている人


英語に苦手意識がある人や初心者の方には日本人講師の英会話がぴったりです。
わからないことをその場で日本語で聞けるので、安心してレッスンを受けられます。
文法や表現の細かいニュアンスも丁寧に日本語で教えてもらえるので、基礎からしっかり学びたい人に本当におすすめです。
特に「この文章はなんて英語で表現するの?」「この表現ってどんな場面で使うの?」といった疑問も、日本語でその場ですぐに質問できるので、納得しながら学びを深められるのが大きな魅力。
向いていない人


英語上級者には日本人講師は物足りなく感じるかもしれません。
ネイティブの自然な英語にたくさん触れたい人や、発音・表現に本格的にこだわりたい人には、ネイティブ講師が良いかもしれませんね。
日本人講師のオンライン英会話教室どこがある?
オンライン英会話では、ネイティブ講師がメインの教室が多いですが、日本人講師を選べるところも増えてきています。
中には、日本人講師のみでレッスンを提供しているオンライン英会教室もあるので、今回はそんなサービスをいくつかご紹介します。
スクール名 | 公式サイト | 月額 | 講師 | 体験レッスン |
---|---|---|---|---|
ワールドトーク |
ワールドトーク公式サイト | 3,300円(お手軽コース) | 日本人講師 | 無料体験レッスン |
DMM英会話 | DMM英会話公式サイト | 12,980円(プラスネイティブプラン) | 日本人講師/ネイティブ講師 | 無料体験レッスン |
レアジョブ |
レアジョブ公式サイト
![]() ![]() | 4,980円(日常英会話プラン) | 日本人講師/ネイティブ講師 | 無料体験レッスン |
ネイティブキャンプ |
ネイティブキャンプキッズ
![]() ![]() | 6,480円(プレミアムプラン) | 日本人講師/ネイティブ講師 | 1週間無料キャンペーンを実施中!
![]() ![]() |



雰囲気を確かめる為に、まずは体験レッスンをおすすめします!


まとめ
ネイティブ講師=正解と思い込んでいたけれど、実際には日本人講師の方が「安心して学べる」ことで英語力がグッと伸びました。
英語が苦手、緊張して話せない、理解が曖昧なまま進んでいる…そんな方は、ぜひ一度日本人講師とのレッスンを試してみてください!
「分からない」をその場で解決できるって、本当に大きいですよ!!